突然の災害何が起こるかわからないようで...でも何だかわかるような気もする...変な気分

オーストラリア(地域は不明)でコウモリの大量死がありました。
f:id:somin753:20181213074830j:image
f:id:somin753:20181213074909j:image
f:id:somin753:20181213074919j:image
f:id:somin753:20181213074925j:imagehttps://twitter.com/Strange_Sounds/status/1071172439437180931?s=19

原因は不明ですが、今年1月に紹介した記事で、オーストラリアでは気温が40℃を超えた地域があり、ビクトリア州では極端に気温が上がり、メルボルン東海岸ではアスファルトが溶けてしまいました。

その頃のシドニー西部では記録的な暑さの中、その熱で大量のコウモリが死亡しました。
f:id:somin753:20181213075303j:image
f:id:somin753:20181213075311j:image
報告によると、急激に気温が上昇したことによるものらしく、木にぶら下がったまま死んでいるものもあり、数千のコウモリが死んだ可能性があるということです。

 

今回のコウモリ大量死、オーストラリアは初夏ですので、それなりに気温が上昇するかとは思いますが、急激な気温上昇から逃げる暇もなかったのか?

で、11月~12月初旬のオーストラリア全域の気温を調べてみましたが、30℃を超える場所はなかったようです。

大量死の原因は何だったのでしょうか?

ともかく、近年世界中で生物の大量死が多く発生していると感じています。

公害や気候変動など、様々な環境異変から生物に異常が発生しているのでしょう。

それは地球環境だけでなく、宇宙でもいろいろと変化が起きている、特に太陽に関する宇宙天気は気になるところです。

 

で、太陽に関するオカルト的な話に、世界の終わりに現れる惑星X、二ビルというものがありまして、それについては調べていただきたいのですけど、最近、ミシガン州で撮影されたという太陽の横に奇妙な球体が映っているビデオがYouTubeにありました。

f:id:somin753:20181213074641j:image

これは太陽光がレンズに反射したものか、いわゆるレンズゴーストか、にもみえますが、カメラを異動させても奇妙な球体は静止しているようです。f:id:somin753:20181213131636j:imagef:id:somin753:20181213131903j:image

撮影者によると「私は3ヶ月以上に渡って数枚の写真を撮りました。毎回同じ場所に同じ物体があります。レンズフレアではありません。そこに何かがあります。」

しかし、科学者や天文学者は、黙示録的な惑星の存在を信じていない。

NASAは次のように述べています。「奇妙な惑星に関するニビルなどの話はインターネットの詐欺です。


Something going on - These are EVERYWHERE! - Elementary Class spots one! - YouTube

まあ個人的には、太陽に一番近い水星に摂動が確認されているという話から、何かしら重量の大きな天体クラスの星が摂動現象を起こしたのではないか、そうも考えていることから、ビデオにある現象とは別に、謎の天体は存在するかもしれないと思ったりしています。

理由は、太陽や他の天体や宇宙そのものはプラズマが関与しているわけですけど、それは光のプラズマで、プラズマには光を発しない低温プラズマなるものがあると聞いたことがあるからなんですね。

それは太陽の影響を受けない存在、普段は見えない存在が何かのきっかけで見える、なんて荒唐無稽にも思ったりするわけです。

荒唐無稽な話ですので.....

 

さて、

謎の地震が世界を駆け巡る、20分超継続、原因不明

アフリカ東沖で11月に発生、ハワイにまで届くも誰も気づかず

という記事がありました。

謎の地震が世界を駆け巡る、20分超継続、原因不明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

↑詳細はこちら

記事によりますと、

 

アフリカ大陸の東に浮かぶ仏領マヨット島
f:id:somin753:20181213081007j:image

11月11日の朝、世界時(UT)で9:30になる直前に、謎の地震が世界を駆け巡った。

その地震は、アフリカ大陸の東海岸マダガスカルの北端とに挟まれる、仏領マヨット島の24キロメートルほど沖で発生した。震動はザンビアケニアエチオピアといったアフリカ諸国のみならず、チリ、ニュージーランド、カナダ、そして1万8000キロメートル近くも離れたハワイにまで到達した。

加えて、地震は20分以上続いた。にもかかわらず、揺れを感じた人間は誰もいなかったようなのだ。

異変に気づいたのは、米国地質調査所のリアルタイム地震観測モニターを見ていた、ある人物だった。ハンドルネーム「@matarikipax」という地震マニアが、この奇妙なジグザグの波形の画像をツイッターにアップロードした。このちょっとした行動は、世界中の研究者たちが震動の原因を探ろうとするという、別の波紋を広げた。隕石が衝突したのか? 海底火山の噴火なのか? 海の底から古代の怪物が現れたのか?

「似たものは今までに見たことがありません」と、米国コロンビア大学地震学者で珍しい地震を専門とするヨラン・エクストローム氏は話す。

「必ずしも、原因まで変わったものだ、ということではありません」と同氏は言う。とはいえ今回の地震波は、そのあまりの単調さといい、低い周波数や地球全体への広がりといい、様々な点でとても妙だ。そして、研究者たちはいまだに、この地質学上の難題を解きかねている。

 

これって、過去記事の、

南太平洋クジラ打ち上げと原因不明の低周波異音→地震?/佐渡島で深海魚捕獲→地震? - strange world➰奇妙な世界

の中で記した発生源不明の低周波のことかもしれません。

過去記事抜粋 : 

地震ではありませんが、インド洋やニュージーランド、南米では発生源不明の低周波による異音が確認されています。

インド洋底で謎の怪音が観測される - Sputnik 日本

低周波音の発生源はマヨット島から約24キロのインド洋。同地点からニュージーランドや南米など地球上の各地点に異音が到達した。

こうした波は通常、極めて大きい地震のエコーだが、最近そうした地震は観測されていない。

コロンビア大学の異常な地震を専門とするゴラン・エックストローム氏は「こんなものは見たことがない」と指摘した。原因解明の試みはまだ成果を出していない。 

現在の仮説は3つ。マヨット島地下のマグマ運動、弱い揺れが数週間続き得る、いわゆる「ゆっくり地震」、そして、海底火山の噴火だ。
ということです。

こうした波は通常、極めて大きい地震のエコーだが、最近そうした地震は観測されていない。

ということでしたけど、実際は、謎の地震が世界を駆け巡った。

ということです。

最早、一部地域、またはバラバラの地点に存在する火山帯や地震につながる断層における活動というよりは、地球そのものが大きな動きの中にあるという感じです。

 

過去記事「南太平洋クジラ打ち上げと原因不明の低周波異音」にコメントをしてくれたEkorreさんによりますと、

 

Ekorre (85.195.40.105)2018-12-13 18:50:50
そういえば先日、こんなツイート(鈴木香里武氏)見ました。 

f:id:somin753:20181214073156j:imagehttps://twinavi.jp/topics/tidbits/5bfd314a-1b24-47be-b153-01bd5546ec81f:id:somin753:20181214073204j:image
f:id:somin753:20181214073209j:image
f:id:somin753:20181214073215j:image
非常に珍しいらしいです。

さて、マヨット島の24キロメートルほど沖で発生した奇妙な震動(地震低周波音)からちょうど1ヶ月後、アフリカ大陸の東側サウスサンドウィッチ諸島マグニチュード7クラスの地震が発生しました。

f:id:somin753:20181213080930j:image

12月11日 11時26分ごろ
震源地 : 南大西洋サウスサンドウィッチ諸島

マグニチュード : 7.1

 

サウスサンドウィッチ諸島など大西洋側が何だか騒がしいようにも感じていますけど、その大西洋側では、新たな火山活動も見られています。

2018年1月31日に撮影されたランドサット(Landsat)8の衛星画像では、サンドウィッチ諸島にあるマイケル山の頂上クレータ内に熱異常が発見されました。

そして、2018年2月10日の新しい画像では、火山の噴火口の内部で活動が活発化していることを明確に示しています。

今回のM7の地震と関係あるなら、もしかすると火山噴火ということも考えられます。

また、同じ過去記事で、

7日は新月🌑でした。

新月の影響があるとすれば、11日まで続く大潮、また、その後に潮汐力が解放される期間1週間程度は中規模以上の地震に注意かもしれません。

と記しましたけど、


f:id:somin753:20181213125703j:image

12月12日 17時50分ごろ
震源地 : 茨城県北部

最大震度 : 3
マグニチュード : 4.4

という中規模地震が発生、そして伊東市と瀬戸内海では、

クジラ相次ぐ 伊東、定置網や打ち上げ|静岡新聞アットエス

伊東市の沿岸で12日から13日にかけて、クジラが相次いで定置網に入ったり、海岸に打ち上げられたりした。

 

瀬戸内海でクジラ目撃情報|NHK 岡山県のニュース

10日、小豆島沖の瀬戸内海でクジラを目撃したという情報が寄せられ、海上保安部は付近を航行する船に注意を呼びかけています。

 

またしてもクジラが現れました。

 

クジラが目撃された瀬戸内海付近では、
f:id:somin753:20181214070659j:image

12月14日 4時15分ごろ
震源地 : 大阪府北部

最大震度 : 2
マグニチュード : 3.2

 

もうしばらくは要注意かもしれません。

 

突然の災害何が起こるかわからないようで...でも何だかわかるような気もする...変な気分、なのでした。

 

では。

 

追記 :

コメントをしていただいた「archscantyさん」が間違いを指摘してくれました。

“気になりましたのでコメントいたします。
マヨット島サウスサンドウィッチ諸島の地図が入れ替わっていらっしゃいますね。”

その通りです。

指摘していただきありがとうございます‼️