33(度線)に関連すること

33 に関連すること
33 - Wikipedia

33はオカルト(神秘学)では非常に重視される数字。そのため、オカルトの知識を知っている者=オカルト組織の関係者は、人生の成功を祈願して、大事の成就のために、3月11日(3×11)、11月3日(11×3)、33歳、33人、33日目、など、33の数字を、イベントの発生日や数をそれらに合わせることで、人生や歴史の重要な節目にしばしば用いる。

純粋太陰暦(1年=354日)では、閏月による補正を行わないため、毎年11日ほど早まり、およそ33年で季節が一巡する。

しし座流星群は33年周期で大出現する。

年始から数えて33日目に当てはまるのは、2月2日。

イエス・キリストは33歳で処刑されたとされる。

坂本龍馬は数え年で33歳で亡くなった。

明治天皇は1852年11月3日(11×3=33)生まれ。

フリーメイソンスコティッシュ・ライトの最高階級は33階級。

国際連合の旗の地球は33に分割されている。

日本国憲法は1946年11月3日(11×3=33)に公布された。

アメリカ同時多発テロ事件の2001年9月11日(9・11)は9×11=99=33×3。

東日本大震災の2011年3月11日(3・11)は3×11=33。

1996年10月11日、「太陽の塔」の内部が大阪万博閉幕後、33年ぶりに一般公開された。

暗殺された教皇ヨハネ・パウロ1世の在位期間は33日間。

佛教においては、33 は聖数とされる。これは、観音菩薩が33種類に姿を変えるという説に由来する。

クラブ33はディズニーランドにある会員専用レストラン。

日本では、33歳が女性の大厄とされる。

国道33号(愛媛県松山市高知県高知市)。

地球33番地 - 高知県高知市にある、北緯33度33分33秒、東経133度33分33秒の地点。

スペインにある世界遺産サグラダ・ファミリア教会の内部に合計が33となる以下のような魔方陣がある

: 抜粋終了

数字から読み解く神秘思想です。
それをゲマトリアとも言います。

ゲマトリアヘブライ語およびヘブライ文字数秘術であり、聖書の言葉に隠された意味を読み解く神秘主義思想カバラの一部をなす。
ヘブライ文字音価だけでなく数価も対応している。

数字に捕らわれているわけではありませんが、33という数字はとても興味深いと感じています。


今上天皇は1933年生まれ。
誕生日は12月23日、で、天皇陛下とは関係ありませんが、東京タワーは12月23日に開業でした。
その東京タワーは、
開業年は昭和33年、高さは333メートル。

カリフォルニアと東京のディズニーランドには会員制クラブ33があります。
会員制のレストランですね。
また数字の33といえばフリーメーソン、ウォルトディズニー氏はフリーメーソンのメンバーでした。
ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートはフロリダにありますが、フロリダの姉妹都市である高知県香美市は北緯33度線にあります。

今回は北緯(南緯)33度線について少し記します。


曽根干潟(そねひがた)で今年8月カブトガニの大量死がありました。
f:id:somin753:20161225105226j:plain
福岡県北九州市小倉南区大字曽根から曽根新田地区の干潟。
福岡県北九州市小倉南区といえば、北緯33度線となります。


ニューメキシコロズウェル近くの謎の卍
f:id:somin753:20161225105349j:plain
北緯33°12'22.6 


米ヒューストン大学のウィリアム・セーガー教授によると、タム山塊と呼ばれる火山が日本の東約1600キロの太平洋海底に位置するとしています。
f:id:somin753:20161225105457j:plain

面積は約31万平方キロで、米ニューメキシコ州とほぼ同じ大きさだという。
そのタム山塊は北緯33度線に位置します。


福岡県久留米市にある南久留米駅は北緯33度線に位置します。
その南久留米駅には、
f:id:somin753:20161225105620j:plain
謎の六芒星


NASAによる磁気異常を示す地域を見ますと、南米一帯から南大西洋は磁気が弱く、特に南緯33度線では幅広く弱い地域となっています。
f:id:somin753:20161225105751j:plain


ニューメキシコ上空に十字架
f:id:somin753:20161225110047j:plain
ニューメキシコ州は、北緯33度線内に位置しています。


チリのバルパライソ上空に十字架
f:id:somin753:20161225110150j:plain
チリのバルパライソは、南緯33度線に位置しています。

33度線に十字架ですか.....

キリストは33歳で十字架に。


お粥神事(その年の1年を占う)で有名な千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう) は、北緯33度線の佐賀県三養基郡みやき町にある神社。
千栗と書いて「ちりく」と読むのだそうです。


北緯33度線にある高知商業高校校歌の歌詞を引用します。
二番だけの引用ですが

高知商業高等学校校歌>
作詞 竹村正虎 
作曲 平井惣太郎

2
天にそびゆる喬木を 
レバノン山の森に伐り 
舟を造りて乗り出でし 
フェニキァ人のそれのごと

何だって~⁉
船を造るためにレバノン山の森に?
これがレバノン杉ならば、船というのはノアの箱船のことか?
不可解な歌詞です。

イスラエルは北緯33度線。


今回はこの辺で、

では。